準々決勝(2008年4月27日) |
FC真岡21 |
VS |
揚茜クラブ |
0 結果 1 |
|
0 前半 1 |
|
|
0 後半 0 |
|
▲ページトップへ
※HOMEチームは試合球を用意し、前後の試合の第4審判を行う。
節 |
期 日 |
キックオフ |
対戦相手 |
試合会場 |
結 果 |
4回戦 |
4月20日(日) |
11:00 |
黒羽クラブ |
野木町総合運動公園 |
○2-0 |
 |
準々決勝 |
4月27日(日) |
12:40 |
揚茜クラブ |
平出サッカー場 |
●0-1 |
|
▲ページトップへ
※優勝チームは、第44回全国社会人サッカー大会関東予選及び、
第88回天皇杯全日本サッカー選手権大会栃木二次予選に出場する。
順位 |
チーム名 |
天皇杯二次予選 |
第44回全国社会人関東予選 |
優勝 |
足利御厨ユナイテッド
(栃木県代表) |
 |
作新大
(大学1位) |
●2-4 |
Dグループ
1回戦 |
早稲田ユナイテッド
(東京都第2代表) |
●0-3 |
 |
準優勝 |
白沢クラブ |
第44回全国社会人 |
3位 |
揚茜クラブ |
優勝 :AC長野パルセイロ(北信越/長野)
準優勝 :NECトーキン(株)サッカー部(東北/宮城)
3位 :松本山雅FC(北信越/長野)
4位 :(株)ホンダロックサッカー部(九州/宮崎) |
 |
3位 |
FC佐野 |
5位 |
FC真岡21 |
↑ |
宇都宮FC |
↑ |
富士通小山 |
↑ |
E.G FC鹿沼 |
▲ページトップへ
得点
順位 |
選手名 |
得点 |
1 |
平川 晃一 |
1 |
1 |
橋本 達也 |
1 |
▲ページトップへ